私は慈恵医大医学部を昭和62年に卒業し、内科および脳神経内科、脳外科、
リハビリテーション科の研修を受け、約20余年に渡り大学病院ならびに
地域の基幹病院を中心に勤務して参りました。
専門は脳神経内科です。
今までは患者さんを拝見する診療以外に、医学部学生の講義、
新卒医師や専門医育成の指導、地域での講習会講師など、
医療全般に関わる種々の業務に従事して参りました。
このような経験の中で、大病院の限界、専門医療の限界を感じるようになり、
病気ではなく、病人/病を抱えた人を診る/人とつき合う医療を目指したいと
考えるに至り、この度、クリニックを開設いたしました。
私の母校の教えに"病気を診ずして、病人を診よ"という教えがあります。
また、私の恩師から"いつも正しいのは患者である"とも教えられました。
いずれも、大切な言葉です。
難しい病気に検査が必要になる前に、患者さんは、体調の変化や症状についてヒントを発してくれています。
それを大切にすることは、色々な意味で患者さんとつき合うことです。
すぐに高度な検査をするのではなく、必要な状況を踏まえて、検査をすすめていくことです。
このような観点から、当院では高度な医療機器を備えておりません。
患者さんと何度もお付き合いをして、病状を探りながら、それでも高度な検査が必要とあれば、
機器を有する医療機関を御紹介させていただきます。もちろん高度医療機関を紹介しても、
引き続きホームドクターとしてお付き合いをさせていただきたいと思います。
最近は医療も高度に分化したため、専門性が要求される場面も少なくありません。
しかし、専門というのは、広く裾野を見る視野があってこそ、成り立つものです。
経歴 | |
昭和62年 | 東京慈恵会医科大学医学部卒業 |
昭和62年 | 三井記念病院研修医 |
平成元年 | 東京慈恵会医科大学第3内科 |
平成8年 | 東京慈恵会医科大学神経内科 |
平成12年 | 東京慈恵会医科大学 柏病院脳神経内科 診療部長 |
平成16年 | 東京慈恵会医科大学内科学講座(神経) 講師 |
所属・認定医 | |
日本内科学会認定医 日本神経学会専門医 脳卒中学会認定医 リハビリテーション学会認定臨床医 日本医師会産業医 |